2010年9月20日月曜日

トマト煮込みハンバーグ

ココとスガちゃん直伝のレシピを参考に。ちょこっと撮り忘れた材料もあるけどご勘弁を。パン粉はチャック付きのを買おう。

合い挽き肉340g  炒めて冷ましたタマネギ2個  ニンジン1/2のすりおろし  卵1個  パン粉1/2カップ  牛乳大さじ5  塩コショウ。ハンバーグをこねるときは手を冷やした方がいいらしい。

両面こんがり焼く。最終的に煮込むので中身に火が通ってるかは気にしなくてOK。肉350gあるとフライパン1回じゃ全部焼き切れず。2回に分けて焼いた。


トマトのホール缶1個にチキンコンソメ1個、水とトマトケチャップを適量入れて煮立ったらハンバーグ投入。10分くらい煮込めば完成。最後に盛りつけた写真を載せたかったのですが、おかずがこれだけで食器もイマイチで旨そうに見えなかったのでなしってことで。いつかリベンジします。ニトリかどっかにイイ感じの食器を探しに行かねば。残った分は冷蔵庫に保存してミートスパゲッティーとして活躍してもらう予定。かなり優秀なご飯が進む君ですのでお試しあれ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(2010年9月21日火曜日7時30分更新)


余りでミートスパゲッティーを作ったので写真を。うまかった。

3 件のコメント:

  1. おおケチャップも入れるのか、俺のよりずっとうまそうだ。

    返信削除
  2. これいくらかかんの?




    あといつまで仮なんだ

    返信削除
  3. 合い挽き肉 346g=¥339
    タマネギ ¥38x2=¥76
    ニンジン ¥68/2=¥34
    タマゴ ¥98/10=¥10
    トマト缶 ¥138
    パン粉+牛乳+... ¥60くらい?

    合計¥657くらいだな。3食分あるからコストパフォーマンス高いな。

    返信削除